イス軸法のDVDが届きました

 DVD。すでに古典的な響きがします。「そんなものは昔はなかった」と言い張るうちの母は、時々BVDとDVDのはざまで混乱する模様。さらに混乱させることをもくろんで間を取ったCVDとかないもんかと調べてみたら、無事見つかりました。どうやら蒸着さんのお仲間らしい。蒸着さんには常日頃より、アクアオーラ系のビーズや経紙の材料となる箔紙作りでお世話になっております。ちなみにわしのオリジナル経紙の土台は蒸着によるものやで。そういう運びで蒸着さんには是が非でもお中元をお送り申し上げたい気持ちでいっぱいですが、まあ、今回もご多分に漏れず気持ちだけということで。

 閑話休題。

 届いたはいいものの、わざわざDVDプレイヤーとテレビと両方電源を入れてリモコンで操作なんて七面倒くさいことはしたくないので、データ化して保存するためリッピングしつつデスクトップPCで視聴することにします。何もせずに画面を眺めるのは多分苦痛でしかないため、編物をしながら観るよ。多分今夜は鹿島錦は織れなさそうな予感。

 ちなみに鹿島錦考案者の柏岡の方は、鹿島藩の歴代藩主夫人の中でただ一人ご自身の鎧をお持ちだったとか。祐徳博物館に常設展示してあります。お付きの者にも武芸をたしなめと発破をかけた女傑でいらしたそうなので、当時版木擦りの月刊秘伝とかあったら、多分喜んで購読されていたのではないかと妄想。イス軸法は月刊秘伝でも時々特集されているようですよ。

 なんでスポーツや武道とは無縁の私が月刊秘伝なんて雑誌を知っているかと言ったら、かつて肥田式強健術のDVDを買ったことがあるから。あれはもう何年前になるのか。確かOZとかアントラージュなんかのDVD BOXを買ったのと同じころ。月刊秘伝と発行元が一緒で時々DMが届くんだわ。一切読んでいませんけれど。なお私の場合、肥田春充は高木一行経由で知ったクチ。数々の逸話が面白すぎてねもうね。モーゼばりに気合で海を割ったというのは絶対嘘だと思いつつ。人生において何にはまるかなんて人それぞれでしょうが、個人的にはスピ系にはまらずに本当に良かったと実感。傍目から見ても人生とお金を浪費しそうで怖い。私の場合はアセンションとかどうでもいいので、地を這って生き、編み物や鹿島錦やマクラメやおりがみ陶芸で、オトンアート界の最高峰を目指します。アートはともかくオトンじゃないは禁止。

※オカンアートのある風景ってほのぼのしていて好き。ところで子どもを虐待するような親がオカンアートにはまることってあるんでしょうかね。ないとは言い切れないか。