しかも他人様の動画で。投稿者さん撮影してくださってありがとう。サムネは波瀬ノ浦大橋ですね。
もともと私がかもめに乗車するのは肥前鹿島~博多間か、諫早~長崎間だけでした。それ以外の区間は車で移動した方が便利が良いので、多良駅と肥前大浦駅の間をかもめに乗ったのって、多分全部合わせても五回くらい。そのうち一回は寝過ごして鹿島で降り損ねた時。辛い。
なお、鹿島から小長井あたりまで、車窓から見ることが出来る有明海は、天気がいい日は反射光で綺麗なんですけど、曇りや雨の時は、うーん、正直泥水。干潟の泥(ガタ)はもともとは多良山系の火山灰らしく、粒子が細かいんですね。すぐ水の中を浮遊する。プランクトンも多いし、透明度とは無縁なわけです。豊かな海なればこそ。満ちている時は小さなクラゲがぷかぷかしていて可愛いですけどね。
特急かもめ号が廃止してからこちら、普段が車移動な上、私が乗車する区間ではまだまだ特急も健在ということで、体感的なデメリットはほとんどなし。これまでは犬の散歩中に、結構な頻度で踏切が閉まっていたのに、最近ではほとんど通過に出くわさなくなったという違いは感じています。これはむしろメリットか。特急が走りすぎるのを待つ間、うちの落ち着きのない犬sが飛び出さないか、いつも不安でしたから。
写真に関しては、撮り鉄の皆さんが激写してくださっているため、懐かしがりたい時は検索するということで。白浜海水浴場を臨むスポットでは、廃止前からいろんな方が撮影にいらしていました。都市部近辺では、しばしば撮り鉄の乱行が話題になったりするようですが、こちらの人たちはのんびり気長に撮影されている模様。そもそも本数が少ないので、気が短い人達は撮影に来ないのかも。
特急かささぎ号の佐賀県側の始点・終点となっている肥前鹿島駅の売店には、私たち鹿島錦保存会の会員が製作した鹿島錦製品が販売されています。鹿島駅をご利用の際は、是非実物をご覧ください。
※そういえば諫早にアパートを借りて大浦まで通っていた当時、かもめ号の転覆事故に遭遇したことがあります。長田の近くが騒然としていました。調べてみたら2003年か。