居直ってバックアップ

 眼鏡の修理は無事完了。ネジをはめ込むことでまた使えるようになりました。祝。

 今日は少しでも織ろうかと考えていましたけど、まだ肩も痛いし、スキャン作業の直後ということで、思い切ってデータの整理を実行。バックアップデータはHDDやSSD、USBメモリなどに、同じものを三つずつ保存するようにしています。過去のとんでも体験でいろいろと懲りたんやでー。Googleにアップロードしている写真データも、出来れば一括ダウンロードしてどこかに保存しておきたいのはやまやまながら、さすがに今の通信速度では不安が大きいから、しない。まあ、天下のGoogleさん、私のような素人がやるようなヘマはしないでしょう、多分。

 さすがに令和五年にもなってミニUSBの外付けHDDは……ということで、本日バックアップ用のHDDから二つを除外。長いこと助けられたから思い入れがあるにしても、転送速度の問題もあるし、何より新しいケーブルが入手しづらいですから。いまだにちょこちょこ使っているCREATIVEのZenシリーズもミニUSBながら、予備があるので新しく買う気はなし。結果として4TB二台と2TB一台、1TB二台に四苦八苦しつつデータを詰め込んでいる次第。一番馬力のあるデスクトップはSSD・500GBで、いったん保存してからのデータ整理が難しく、とりあえず放り込めるだけ放り込む作戦。写真データはGoogle、ワードファイルなど個人のもろもろのデータはofficeのサブスクの特典で1TBになっているOne Drive、仕事のデータはdropboxと、分散させて保管。それぞれアカウントの都合です。これらのデータを除外しているにも関わらず、HDDが残り900GBくらいになってきたのでそろそろ不安。実はまだリッピングを済ませていない映画やドラマのDVDが数百枚あり、それも劣化する前に意地でも取り込まないといけないし、本のスキャンもやるやる詐欺で遅々として進んでおりません。全部まとめたら10TB以上になるのかな。じゅっテラバイト。お寺で十日バイトするんとちがうでー。どのみちDVDデータも一層式に収めるために圧縮したりしているため、無難な形式の動画に変換しながら取り込んだ方がいいのかもしれない。多分死ぬまでもう観ないものもあるはず。シーズン2までしか持っていないザ・リスナーとか。一回は観ましたからね。

 ここだけの話、まだレンタルDVDのコピーが著作権的にギリセーフ(というかグレー)だった頃、コピーしまくったんですよ。コピーガードを乗り越えるフリーソフトなどいくらでも――と書きたいところですが、ディズニーが結構難敵で、DVD Fubとかでなければ無理でした。

 今日スキャンした書籍データに関しては、文庫と新書は古いkindle、雑誌と大判の本は古いSONYのデジタルペーパーで、四六判の本はタブレットモードになるおPanaさんのレッツノートで読むことにします。なおデジタルペーパーに関しては、早々にスタイラスペンを落として壊したにも関わらず、高くて買えなくて、大きい画面でPDFを読むだけの端末と化しております(´Д`)

※ウェーブストレッチリング、改めて使い倒したらすごくいい!! 中山式快癒器のシリーズの二球式ふわふわマジコと組み合わせてみたら、さらにいい!! 充電の必要がなく、旅先にも気楽に持って行けるということで、普段使いの健康グッズはこの二つとヒモトレで確定したいところ。

※いずれは超絶お高い大容量マイクロSDカード複数枚をシルバーのピルケースに入れて、颯爽と持ち歩きたい。接着剤でくっつけたブルームーンストーンは、友達と一緒に八坂神社に行った時に露天で買った指輪から、無理やりペンチで外しました。老婆心ながら、1TBなのに安すぎるUSBメモリなど、容量詐欺には気をつけましょう。