何かいい感じ

 キーの可動部が(まだ)壊れていないヴィオリラを引っ張り出して一本弦を(適当に)張って遊んでみました。(雑に)抱え引きするといい感じ。気分は古賀政男のDNAを色濃く受け継いだ(なんちゃって)吟遊詩人ということで、時間が取れる時にナイロン弦に換えてみます。もともとの弦でも、指で弾くと音色はやはりライアーみたいな感じ。

 コード風に弾くならキーはGとDに合わせればいいそうですが、どんな配分がいいんだろう。一般的な大正琴ならHigh Gのうち一本をDにすればいいみたいですが、ヴィオリラって大正琴より張れる弦の数が少ないんですよ。実は全部で四弦しか張れない。でも駒は大正琴のものが流用されているような。他に本体はソリッド――一枚板――で共鳴胴がないという違いもあったり。お外ではアンプにつないで弾く仕様。

 楽器遊びの傍ら、鹿島錦に流用できる手芸キットや工作キットを探して、吐き気がするくらいに延々ネットの海をさまよっております。でもピンとくるものがさほどない。オルゴールとか作りたいんですけどね。

※錦を入れると錦猫が出来る猫痛バッグは可愛いかも。