仕事をしながらでも、二日で十数センチ進むことが判明。ただし、編み物に逃避せず、かつ、失敗しても解かないという前提。普通の会員は、中糸の単色であれば、自分で拾っても5cm以上は織れるんですけどね。あいにく私は普通ではない方の会員なので織れねえんだわ。
縮みは若干あるにしても、経紙が乱れてまではいないため、新しい模様を織る前に平織りを入れるかどうか思案中。桝ベースで織れば入れる必要はないかも。かえって貼り付けた時に表情が変わって面白いかもしれません。経紙は残り25cm弱ということで、提出物用に8cmずつ織ります。まずはシンプルな図案を写真の四色の糸で。生成りの呪いからは生涯逃れられないのかもしれない。
※ちのっぷすさんのブログに詐欺サイト関連の話題。ちょうど私も注意喚起しようとしていたところでした。実は「佐賀錦 織り台」で検索をすると、以前メルカリで販売されていた実際の商品の写真と紹介文が転載された通販サイトが、複数、検索結果として表示されます。もちろん当該の商品は過去に購入できたものなのですけど、それらの通販サイトが、それを調達して転売しているというわけでは、決してありません。なぜ断言できるかというと、そのメルカリの商品を実際に買って保管しているのは、何を隠そうこの私だから。メルカリの販売済商品のページ以外で、この画像が使われている場合は、すべて詐欺だと判断して間違いないです。なんせ本物は我が家にあるもんでよう。ご注意めされ。通販で織り台を購入できるのは、現状越前屋さんのみ。鹿島錦の台の場合は、国道207号線のバイパス近くにある小池木工所さんに注文すれば作ってもらえます。ただしヘラとアグリはないでー。