十二支で言えば亥の気分ですよわしは。何がって、鹿島錦の話。皆さん真剣に取り組まれているので、みるみる上達。不真面目組の私はどんどん置いてけぼりになっておりますが、人生なんてそんなもんなのでくじけませんよ(‘ω’)ノ
教室への参加は二ヵ月ぶりくらい? うろ覚えですらない状況とはいえ、久しぶりなのは間違いない。
- 私が左折している間右折待ちをされていたy-chiさんは黒漆の経紙を準備
- 仕事で存じ上げていた方の御親戚ということが確認できたAさんは基礎織2枚目終了
- グリーンのプルオーバーがステキなKさんから大先生の早織り用図案を拝借し撮影
- 先生方は明後日からの特産品まつりの準備
- 期待のメンズ会員N君の経紙は無事修復(註・伝聞)
- 帰りしなIさんから博多駅で売っている美味なるクロワッサンをいただく
ということで、11時過ぎに帰ったわりには盛りだくさんの内容でした。今年最後の参加となりましたが、どうせ明後日買い物がてら特産品まつりに行くので、年末の挨拶はその時に。まあ明後日でも年末には早いんですけどね。
そろそろお歳暮の準備もしないといけない。
※ずいぶん前に嬉野の無料落語観覧の応募をしたのに全然返事が来ない。腹立つー。自動入力なのでメアドは間違っていないはず。もう面倒なので問い合わせはしません。