土曜日にモニタが届いた

 昼休みに意気揚々と配送先に指定しておいた職場から持って帰ってPCにつないだまでは良かったんですが、今度はデスクトップ本体がうんともすんとも言わねえ。BIOSさえ動かなかったので、あ、これ電池切れだということで、買い物ついでにエレナで調達。よくPCの電源が入らなくなったので壊れたとか騒ぐ人がいますが、内臓電池(起動用のボタン電池)が切れているかどうか確認せんとあかんよ。

 ASUSのPCを分解するのは初めての試みで難儀しましたけど、なんとか電池交換を終えてBIOSの再設定→無事起動という運び。

 モニタの高さがちょっと私好みではないため、下に何か置いて調整することにします。それにしても最近のモニタは軽いんですね。持ち帰る時「中身大丈夫か」と不安になりましたけど、問題なく使えているようで良かった。

 ちなみに画面は以前よりワイドなタイプだよ(‘ω’)ノ

※どこかを閉め忘れたみたいで、ネジが二個余りましたが、気にしない。問題ない問題ない。