ええと……

 農家の味方の某金融機関から、事業所の振込手続きの際に、紙ではなくてデジタルデータで情報をくれということだったんですが、恐ろしいことに使用媒体がCD-R。とほほ。手入力→データ変換→出力されたファイルをCD-Rに貼り付けという手順らしい。うちの事業所では内臓DVD&CDドライブがないPCを使っているので、わざわざ外付けドライブを引っ張りださないといけないわけよ。面倒な。しかも入力したデータを印刷したものも必要。業種の違う私的にはいささか意味不明ですが、ミスが許されない業務ということで、金融機関的には絶対要るんでしょう、きっと。

 まあ、前回言われた時は「フロッピーディスクで」だったから、いくらかIT時代に対応できているのかな。介護保険のデータも長い間フロッピーを使っていましたよね。懐かしい限り。

 それにしても、わざわざ時間を割いたのに、専用ソフトの操作説明というのが、拍子抜けするほどシンプルで、それ、説明要る? と、もふーんとなった次第。もうPCを使い始めて27年になるわけですよ、私も。三行くらいの説明を書いた文書があれば充分。以上。

※「お前が生まれる前からPC触っとるわ」ってなる瞬間がどうにも増えてきて困りもの。某公的機関のサイトにどうやってもログインできずに関連部署に問い合わせた折に「半角文字と全角文字というのがございましてぇ」とか言われた時には心底イラついた。法と生産業者と親御さんが赦せば、相手の職場に押し掛けて生卵五千個くらいぶつけたい。

※wiki経由で見つけた親御さんの埴輪に興味津々。土偶もいいけど埴輪もねということで。

※何の気なしに「アシモフ」でデジコレを検索したらいっぱい著作が出てきた。嬉しい。