お知らせのところにも書きました通り

 今週土日に祐徳稲荷の参集殿で鹿島市の特産品まつりが開催されます。正式名称なんてもうどうでもいいじゃないか。今年は担当ではないので開催時間もよく知らん。自分で調べてくんろ。確か二日目は終わるのも早かったはず。

 一昨年から二年連続で  私 に だ け ふくびきの券をくれなかった クソバ マダムのいるかまぼこ屋ではもう絶対買わない。もともと練り物はそこまで好きじゃないしね。何千円分も買ったのによう。

※私のすぐ後に買った自分の知り合いには大盤振る舞いしやがったんよ、その北斗の拳の悪役みたいな ババア マダム。

ファミマの扉もいなした次第

 静電気被害甘受組合に加入して早ン十年。唐突に訪れる静電気に翻弄されどおしの人生でした。この間まで。静電気被害界隈で特に悪名高いのが、自動ドアではないコンビニの扉の取手と、スーパーやドラッグストア内の金属製品。ラスボスはもちろん内臓にまでどすんと来るコインランドリーの業務用乾燥機なわけですけど、あれはあらかじめ外側の金属部分に掌や膝を当て続けるという謎姿勢を取り、乾燥機本体のアースを利用しつつ扉を開けてから取り出せば、少なくとも私の場合は無問題でしたので、除外しておきます。

 しかーし、コンビニ、特にファミマの扉が特に腹立つ。セブンは自動ドアが多いのに、なんでファミマは自分で開けるスタイルが多いのか(´;ω;`) ローソンは近くにないので知らん。ミニストップも近くにはありませんが、たまたま出先で利用した時は、取手に静電気防止と衝突防止を兼ねて、樹脂素材のカバーを付けてくれていたので安心して触れました。ファミマは本当何とかしてほしい。開けてばちっ、締めてばちっが怖くて、月に一度くらいしか使わないとはいえ、その度に恐怖のズンドコ。梅雨と真夏と雨の日以外は容赦ないからね、あれ。

 スーパーの金属製品、例えばフライパンとかだけでなく、アルミ蒸着包装も静電気攻撃の温床ですので、ゆめゆめ油断できないわけですが、嬉しいことに対策が功を奏したのか、今年はまだ静電気に悩まされてはいないんですよ。やはり導電性の高い物質を素肌と服の間に着けるというのが効いているんだと思います。効かんかったらそれこそもう万策尽きるので泣く。

※ブラックフライデーに惑わされて無駄遣いしないようにと心がけたいお年頃なのに、いろいろ買うものが出てきて大変。今日注文したのは、首にくるくる巻いてネックサポーター代わりに使えるあずきパック(手作業での縫製らしい。次からは自分で作りたいので資料と試用を兼ねて一度だけ購入)、データ保守のためのUSBメモリ×2(256GB。バックアップは複数作る派)、それからマルチ端子のUSBケーブル。ZENシリーズなど古いガジェット類をいまだに愛用している関係で、充電&データ転送のコードが多すぎて困るため、脱雑然を目指します。モバイルバッテリと外付けHDDに関しては、以前中華フレグランスの漂う商品を買ったらすぐ壊れたので、二度と買わない。

※グルマンディーズのキャラものマルチケーブルが可愛かったのですけど、割高なのと、私の想定している使い方には向いていなさそうだったので断念。

傘も買わねば

 もう何年もボタン開閉式の折りたたみ傘を愛用しています。車の乗り降りで使うのにすこぶる便利なんだわ。前回買ったのは持ち手の部品が外れていた不良品でしたが、返品手続きが面倒だったので接着剤でくっつけて乗り切りました。でももうさらなる経年劣化で壊れてしまったため、今度は買い替え。

 外出用には畳んだときに濡れた面が内側に来る逆折れ式を選んで、さらに車の乗り降りの時に快適になるように試みます。ついでに犬の散歩用の傘も新調。雨の日は犬の方が外に出たがらないのですけど、たまに散歩の途中で振ってくることがあるもので。

 ブラックフライデー様々。

静電気対策中間発表

 いくつかあげた今冬の静電気対策ですが

・電荷的相性のいい(この場合静電気が発生しづらい)組み合わせの服を着る

・電導性の高い物(私の場合は純銀のメビウスの環)を素肌と服の間に着ける

――だけでよさそう。今年は一度も「ばちっ」には悩まされておりません。

 去年は五十肩なのに何度も静電気攻撃を食らって、余りの痛みに膝から崩れて文字通り悶絶しておりましたので、今年は平和そのもの。

お菓子は「さが錦」やで

 Xが荒れております。詳しくは知らんけど何かのクイズ番組で、佐賀県のお土産の筆頭は佐賀錦(織物)とされたらしい。お菓子だコールがかまびすしいくらいですが、皆大好き村岡屋さんのお菓子の正式名称は、何度も書いている通り「さが錦」。

 だいたいが字を間違って回答する方が悪くない? そら集計する時に混同もするわな。選挙の時にも、佐藤さんに投票するつもりで砂糖さんと名前を書いて、たまたま砂糖さんが佐藤さんと同時に立候補していたら、清き一票は砂糖さんのものになるでしょう。今回はそれに等しい案件。これまで私が何度も何度も何度も何度も検索の邪魔に邪魔に邪魔に邪魔に邪魔になるから平仮名で平仮名で平仮名で平仮名で投稿しろと訴え続けてきたのに、全然いうこと聞かないから、お母さんは今日はもう晩御飯作りません、自分のお小遣いでパンか何か買ってきて食べなさいってことですよ。

 相良良子刀自由来の東京製とはいえ、手織りの本物の佐賀錦を購入してまで頻繁にお土産になさるのはそもそも皇族の皆さんくらいですので、「織物の方は高すぎるから気軽なお土産にはならない」には無条件に納得しますが、佐賀錦がマイナー過ぎるとか、お土産にするならメジャーな有田焼とか伊万里焼だろうとうそぶく連中を軒並みブロックしようか思案中。今度他都道府県民が佐賀錦を馬鹿にしたら寝込みをワラスボに襲わせるよ。佐賀県民ならそれに加えて目覚まし代わりにウミタケに耳たぶ噛ませて、同じタイミングで発情期のムツゴロウに鼻の穴の中で求愛ジャンプさせるから。

※今朝の学び。アレクサさんに、まの発音を弱くして「天草」と話しかけると、自分が呼ばれたと思って反応してくれます。楽しい。

※せめて「本来の佐賀錦は手織りのため生産量が著しく低い上に製品が高価で、人生の節目に贈答品として用いるならともかく、多数に渡すお土産には適さない」と書いて欲しい。

※ジェンダーロール云々と突っ込まれそうですが、私は子どもの頃から自分で作って自分で食べての筋金入り自炊メンズですからね。

お尻を温めたいもんでよう

 下半身の冷えは如何ともしがたいということで、ブラックフライデーにかこつけて、椅子に敷くホットマットを注文。そういえば、他にもいろいろ買わないといけないものが(多分)あるにも関わらず、先日から注文するたびにクレカの処理が出来なくて、イライラしながら支払い方法を変更したりしていたんですが、先ほど謎が解けました。

 前回の情報更新の時、有効期限を間違えて入力しとるわ、わし。

 今日は別の支払いで暗証番号を間違えるしよう。

 焼きが回りつつあります。

※鹿子に入る前にのんびりと流水を織っています。くるみボタンが作れる程度には織らないとと心を入れ替えた次第。

そこはかとない既視感

 相変わらずわき腹が痛い。痛む場所は違うにしても、痛みの質がぎっくり腰の時とほとんど同じ。もしかしたらいわゆるぎっくりわき腹ってやつでしょうか。もうね、こういう痛い系の奴になるとしんどいわけよ。持病のせいでカロナールくらいしか鎮痛剤を服用できないから。以前はロキソニンを平気で飲んでいましたけど、しばらく前に結構腎機能が悪化して、尿中アルブミンの値が爆上がりして都合半年以上水様便に苦しんでというようなことがあったもので、怖くて飲めんのだわ。

 まあ幸い肉体労働ではないので、日薬に期待。

※ブラックフライデーやプライムセールの度に新しいタブレットを――と思うんですが、PDF化した本を読むだけなら、昔買ったSONYのA4サイズ電子ノート(ペンは紛失)の方が圧倒的に軽くて読みやすい。Bliss化したおpanaさんもあるし……と躊躇している間に、いつもセールが終わってしまう。スペックが必要とされるゲームなんてまったくやらないので、そこまで高いのも要らないしよう。TECLASTはバッテリが膨らみそうで怖い。

※経紙や絹糸のお店もブラックフライデーをやってくれんもんやろか(´Д`)

そのうち信じなくなるよね

 kindleunlimitedで、右脳は素晴らしい、右脳型の人生を歩もうというような内容の書籍を薦められて困惑。いや、私も昔は右脳型左脳型という言い回しをそれこそ頭ごなしに信じていましたけど、さすがにもういいかな。今の仕事に就いて、病気で右脳の一部、あるいは左脳の一部が機能しなくなってしまった人たちと接してきた中で書けるのは、やはり両方足並みそろえて機能することが大事よのうってこと。

 脳にはたくさんの不思議が詰まっているとはいえ、いわゆる右脳を鍛える訓練をしたところで、一部の本で喧伝されるほど人生は変わらないに一票。ただ、脳損傷を伴う大事故でさまざまな才能が開花する、後天的サヴァンとでもいうべき事象は、興味深いと思います。

※久しぶりにカラパイアを覗いたら、サイトデザインが変わっとる。なお昔のわしはザイーガ派じゃった。伝説のサイト「魅惑のモナムール」も忘れんでくんろ。

※昨日から左のわき腹が著しく痛い。動くたびに「はうっ」となる。筋肉痛かなあ。骨でなければいいけど、骨ならもっと痛いか。

※Xで検索をしたらC〇AZZが出てきたので速攻でブロック。ああ胸糞悪い。

LINEその後

 遠方の友達との緊急時の連絡用としてインストールしたままほとんど使わずじまいでいたLINE。地元の友人はいまだガラケーだし、親は同居しているので口頭の方が早いし、そもそもLINEで頻繁に連絡を取りたい相手なんていないんだわ、わしには。でも去年からこちら、保存会の連絡事項を座したまままわしてもらえるので、今更ながら重宝しています。でも若い子にとってのカジュアルなSNSはすでにLINEではなくなって久しいらしいですね。いちいち合わせていくのはきりがないので、私はLINE止まりにしておきます。情報流出問題が過去にありましたから、最低限の情報しか渡さんよ、ちなみに。

 実はauのスマホパスで無料配布されていたスタンプを水面下でそこそこ集めてりはしていたんですが、何分にもLINE自体を使っていなかったので、使わないままOnedriveに放り込んで保管しておいたわけですよ。で、何年も寝かせて熟成しきったものを、先日の記念品がらみの連絡を頂戴した後送信でもしてみようかいと思い、オフラインで使えるようにとOnedrive側の保存フォルダの設定を変えてアクセスしようとしたんですけど、問題発生。

 開 け ね え (‘Д’) 

 仕方なく、かろうじて表示された数枚の中から一枚スクショし、さらにトリミングしてから送った次第。辛い。何か最近スマホ用Onedriveの調子が悪くて、バックアップもうまく働いていないようだったので、いったんアンインストールして再度インストしましたよ。さすがに本体の初期化まではしたくなかった。再インスト後は問題なく表示されています。

 念のためにカメラのバックアップ先は、OnedriveとGoogleフォト両方にしています。何かあっておぐらさん画像が消えたらわしは寂しい。