どうせ寝るので睡眠優先。代わりに短時間のスワイショウで様子見。
昨夜下ごしらえはしておいたので、昼休みにちょちょっと包みボタン作成。

今回は貼り付けて使うため、裏も平織りで処理。平織りも時々織らんと足りんね。

ここまで作っておけば、ペンダントにしたりブローチにしたりとすぐに出来るので楽。今回はポニーフックとショールクリップにする予定。
懲りもしないでまだ使うか、さす九。無駄にイライラする言葉です。確かに九州は保守的な土地柄ではあるし、いろいろと問題も多いとは思いますけど、九州人だからって脊髄反射で男尊女卑とか言われると、「また本州尊九州卑か」と言いたくもなるわいな。略してさす本。わしはそこそこ家事も子守り身内の介護も頑張ってきたでよ。手芸に関してはその辺の女子以上にやっとるよ。それでも罵るか、さす九と。
こういうのって、結局のところ個に着眼しようとしないことから生まれる軋轢ではないかな。長崎生まれ長崎育ちの美輪明宏さんに対して使う勇気はありますか。「さす九」って。私はないです。そんなことしたら美輪さんがとうもろこしに見える呪いに見舞われる。特定少数の九州人しか知らないくせに「私の知り合いの九州男子はー」とかしゃしゃり出てくるインプレゾンビが一番嫌いだし面倒よのう。明らかな嘘つきもおるし。まずそこに言及する前に九州以外のメンズの現況について綿密かつ詳細なレポートの提出必須。
これが「さすが第九」ならいいんだけどよう。もしくは「さすが九郎義経」。後は坂本九。九ちゃんフォーエバー。
東日本大震災から14年が経過したそうです。太良町内でも黙とうのためのサイレンが鳴り響きました。14年前未曽有の災害を、モニタ越しにとはいえ目の当たりにし、いろんなことを考え、いろんなことをやらなければと誓ったはずなのに、達成できていないことが多すぎて恥ずかしい限り。
今からでも出来ることをいろいろ見つけて挑戦しないと――と考えつつ、今夜の作業の時のBGMを選んでみました。今夜は封入型のスマホケース作ります。iphone16用なのですが、雑な裏側の処理を見られたくないため、展示用の模型を買って装着させ、接着剤でがっつり貼り付けることに。好奇心旺盛なマダム軍団の中には、勝手に外して中身を確認したりする人もいるんよ。今回はそうはさせない( *´艸`)。
アントワネットに続いてシェイクスピアですよ。知性が駄々洩れして困る。漏れた知性よ戻っておいでということで、新しく立てる経紙に関して、呉須をメインにして生成りをほんのり差すか、生成りベースで呉須を差すか悩んでいるところです。生成りはともかく、なぜ呉須をこうまでして使いたいか知りたいとな?
手 元 に い く つ も あ る の を 忘 れ て 注 文 し ち ま っ た か ら な ん だ わ 。
大事なことなのでもう一度書きます。戻っておいで知性。手持ちの糸を整理するたびに「もー、こんなんいくつあってもいいですからね」とミルクボーイのようなことを呟いて自分を慰撫。
※最近の教科書ではリンカーンが「リンコン」とか「リンコーン」という表記になりつつあるということを、Kayさんカップルの動画で知りました。もっとも、昭和初期は「リンコーン」表記だったので、原点回帰みたいなもんか。ちなみにシェイクスピアはセキスピアだったりセキスピヤだったりします。漢字で書くと沙士比阿。露妙樹利戯曲春情浮世之夢は、ロミオとジュリエットだそうだよ。ジュリエットの樹利は納得できますが、露妙で「ロミヨー」って何。