作るの逆

 なんということでしょう。よせばいいのに片づけたオカリナを出したり再度片づけたりしていて、ルバートのSCを落として割ってしまいました。オカリナを落とすなんて何年振りなんだか。

 プロのオカリナ奏者も落として割ることがあるらしいですけど、演奏時にではないんですよね。吹いている時は握り方にも気を配るから。そうではなくて、だいたいどこかに置く時とか、あるいは持ち上げようとして手が滑った時とか。いずれにしても落として割ったということには変わりはないのですが、せめてもの言い訳

 即接着剤でくっつけました。貫入――かんにゅう。表面のひび――のおかげで目立たない( *´艸`)なんて、喜んでいる場合ではない。

※今夜入浴時に体重を図ったところ、64kg台でした。喜びと悲しみの川柳を詠んでみよう。

「痩せたね」と
褒めてくれるは
医者ばかり

 もろもろのことが辛い。

オカリナ粘土は何がよかろ

 陶芸用を二台(うち一台は電熱線故障中)、七宝用を一台と、電気炉は都合三台所持しておりますので、直接陶土で作ってもいいんですけど、焼く前なら何度でも作りなおせますが、焼いたら素焼きであろうと最後ですからね。そもそも立体造形苦手族の私に作れるのかどうかという問題があり、焼かない粘土で試しに作ってみたいお年頃。普通は「まずオーブン粘土」なんでしょうけど、オーブン粘土で作るくらいなら陶土で作って焼いた方が早いもんでよう。

 いろいろ調べてみたところ、焼くまでは硬くならないポリマー粘土とか作りやすそう。ただオーブンでの加熱時に変形の可能性もあるらしい。特にラビュームあたりがあやしい。

 焼かない粘土で調べて「ひなたぼっこ」というものを見つけました。まあ存在は前から知っていましたが、詳細を調べたのは初めて。なんでも土と樹脂を混ぜたもので、乾燥させると植木鉢などにも使えるらしい。水がかかっても大丈夫。でもそのままで処理もせずに水に漬けっ放しにするのはご法度。これも乾燥時の変形が目立つらしいので、オカリナを作るとしたら、ラビューム&歌口と本体を別に作って、型に嵌めたままある程度形が定まるまで乾燥させ、乾燥後に接着剤でくっつけ、その後調律するという荒業を駆使すれば、幸せになれるかもしれない。プラオカ形式で。もっとも、そこまで手をかける必要があるなら、もしや――と考えたりもするのです。

 最初から陶土で作った方が早いのではないかと。

※あるいは、型で作った表面と裏面を貼り合わせるセラリーナなら、ひなたぼっこで手軽に作れるかも? 邪道な作り方にはなりそうですが。

※陶器未満の「土器」が理想なんでしょうけどね。土のキメさえ細かければ。本焼きキンキン系オカリナって、やはり磁器土が混ざったりしているんだろうか。陶芸に関しては要勉強。

またスマホ忘れた

 しかも充電コードに刺しっぱなしのまま。嗚呼。

 落語とストレッチの音源を組み合わせて二日目。四十分以上のストレッチも楽々、かつオーバーストレッチにならずに済んでいます。ただ、終わった後はしゃっきりすっきりんこなのですけど、起きた時妙にだるだる。以前はそんなことなかったのに。もしかしたら収納が出来る畳ユニットの上に置いたなんちゃってベッド仕様の敷布団がくたびれているのかなあということで、明日教室の後でナフコまで足を延ばして布団探索をしてまいります。

 ストレッチの長さはだいたい落語二本で四十数分。そもそもが一時間越えの「地獄八景亡者戯(じごくはっけいもうじゃのたわむれ)」などは華麗にスルー。四十曲くらいを一つのフォルダに放り込んで、長さを表示した状態でソートして、一番長いものと一番短いもの、二番目に長いものと二番目に短いもの……と順繰りに組み合わせていくと、だいたい平均的な長さになって幸せに。厳密に尺をそろえる必要性は皆無なので、まあ、適当に。

 曲の組み合わせが決まったら、無料の音声編集ソフトAudacityでボリューム等を調整しつつ合成し、一つのファイルとしてMP3で出力。lameを入れておかないとMP3出力できませんから注意。今時MP3? とか言われそうですね、いわゆるZ世代に。そんなもん、江戸時代から続く鹿島錦に比べたらまだまだ時代の最先端。しかも落語二本にストレッチの音源をかぶせた曲なんてAmazon Music Unlimiedにも悲しいことにねえんだわ。ちなみに昨日は二代目春団治師匠の「近日息子」と五代目圓楽師匠の「浜野矩随」という組み合わせ。後者は職人噺。

※阿武松を「おおのまつ」ではなく「あぶまつ」と脊髄反射で読んでしまう癖を何とかしたい。

※1000ポイント毎に自分にご褒美を買うというシステムのセルフポイント、ただいま175ポイント達成。ポイント毎に何をしたのかを記録しているため、自分の毎日の行動パターンが可視化できる上、物欲を原動力とすることでいろんなことがはかどって実に良い。ごほうびは何を買うかずっと思案していましたけど、二台目のスマートスピーカーにしようかな。今から複数のスマートスピーカーを連動させる使い方に慣れておけば、将来両親に介護が必要になった時に使い倒せるでしょうし。もうちょっと画面の大きいものを自室に、今の5インチを防音室に置きたい。買うにしてもPrimeデーがブラックフライデーの安売りを待ちます。

なんちゃってガトーショコラに挑む

 多用途ボンド待ち。

 オカリナを吹く傍ら観ていたYoutubeで、卵とココアパウダーと甘味料だけで作るなんちゃってガトーショコラのレシピをゲットしたので、早速試作。メレンゲ作りが面倒くさいのですけど、ハンドミキサーを出したり片づけたりするのはもっと面倒くさいため、裏技を使いました。ネットで出回っているのは白身を冷凍室に入れてしばらく置く的な方法が多い模様。私はそれすら面倒くさいので、別の方法を選択。実はメッシュのレードルやネット状のみそこしなんかで混ぜても、泡だて器より早く出来るのですよ、メレンゲ。でも途中からは泡だて器に持ち替えた方がいい気もする。

 オーブンで焼くのも面倒で、今回はガスで直火焼き。まあ、温度設定をしているから大丈夫でしょう。

※早速試食。ちょっと焦げ目がついてしまった。んー。メレンゲにココアと甘味料を混ぜてメレンゲクッキーにして、黄身の方は味噌漬けとかにする方が好みかも。やはりなんか後味が卵っぽい。材料のほとんどが卵だから当たり前なんですけどね。

※結局ガトーショコラなのは見た目だけでした。求めていたのはこれじゃない感に打ちひしがれておしまい。チョコレート様偉大なり。

解決……かも

 強化された障子紙を貼るのに「プラゾールSS」をでんぷん糊に混ぜると幸せになれるとGoogle先生から教えてもらったのですが、どれも業務用。似た成分の接着剤がないかどうかを調べて、普段使いの木工用ボンドの兄貴分を発見。あるやないの。

 切れ端で試し貼りをしてみて、よさそうならそのまま使います。錦をいろいろな素材にくっつけるのにもいいみたいですので、先日のポリエチレン対応強力両面テープもあるし、仕立ての範囲も広がりそう。問題ですか? 織らないと布がねえ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ボンド 木工用多用途50g│接着剤 木工用ボンド
価格:254円(税込、送料別) (2023/2/21時点)


※注意書きに「ポリエチレンへの接着力は弱い場合がある」書いてあったとおり、うちの引っ張り紙さんにはそこまでくっつかなかったです。無念。まったくつかないわけではないんですけどね。仕立て用にしよう。

強制撤収

 気持ちよく平織りを織っていたのですが、いきなり中央が乱れはじめて「(‘ω’)?」となり、もしや……と織り台を裏返してみて、おージーザス。モーゼが割った紅海ばりに経紙が割れてはがれていました。

 こちら乱れた中央部さん。

 引っ張り紙の見た目は問題ないように見えたのですけど

①三層構造になっている(らしい)障子紙の一番上の層が剥離
②さらに罫紙のいたんだところから横方向に破れる

――といった感じなのだろうと推測。対策として

①引っ張り紙にあらかじめでんぷん糊などを染み込ませ、剥離防止を図る
②張りの調整をする時は、貼り付け部分が巻き取られた側により負担がかかるような調整をする&無理して張り過ぎない。

 なお、今回古経紙を織ってよかったなと思う点は、一巻分の絹糸でどれだけ織れるかを体感できたところかなあ。あと、途中で切る羽目になったとはいえ、そこそこ平織りの生地が確保できたから御の字。

 残りの経紙は端の方だけを切り取って処分。残した部分はサンプルとして保管しておき、次回引箔屋さんに経紙をお願いするときに再現してもらえないか打診する予定。

※変わり経紙の魅力を最大限に引き出したいなら、3-1の図案を裏で織る以外ないのではと思うのですけど、それだと自分の織りという気がしないのもまた確か。

※先に本金を織ってから着色銀を織ろうかと思案していましたが、対策が確定する前にお高い本金を織るのはリスクしかないということで、当初の予定通り着色銀を織ることに。四倍強い障子紙を使った引っ張り紙、剥離さえしなければ何の問題もなかったんですけどね。

QRコードで読んでスマホでURLをブクマするかPCに転送すればいいじゃない

 そう思ったあなた、私が今日スマホを家に置き忘れていることをご存じないのでしょう、きっと。そういうことで、Firefoxシンクロさんにもご助力願えなかったわけです。

 後から頼まれたシフトの入力作業を何とか終えて、ああ面倒と思いながら、すべての研修動画のURLを確認し、ようよう視聴準備完了。家でも職場でも観られるから、今週中に観終えないとと思って、案内用紙の一番下を見て愕然。

 URL界のラスボスおった。一部文字列を伏せております。ご覧の通り、小文字のLと大文字のIの区別がつけられないフォント。これは素直にQRコードで読むしかない。いちいち入力する気力になれず。辛い。

主催は介護福祉士会でした

 研修動画のURLを確認中。後でPCでまとめて視聴するために手作業で入力していますが、各動画のアドレスがランダムな文字列なのはまだいいとして、説明文書のフォントは吟味して選んでほしい。小文字のLと大文字のIの区別がつけられないようなフォントを使うってどうなんだか。イライラするわ。アクセシビリティの問題は福祉分野でこそ議題に乗せないといけないはず。それ以前に出来ればメールかメッセでリンクくれ。紙は要ら――と思ったけど、研修の報告に要るか。

 何から何までぷんすか案件。朝からぷんすか。

 ぷんすかぷんすか。

※足のだるさを何とかしたいと取り組んだふくらはぎマッサージはやりすぎてもみ返しが起こり、では別の方法をと模索して始めたなんちゃって導引術は姿勢のせいで逆に腰を痛める。ふくらはぎに限らずいろんな部位でいろいろ試してNHKストレッチに戻るということをこれまで数えきれないほど繰り返してきました。そのくせDVDをリッピング→MP3ファイルにしたストレッチ用の音源を使うとすぐに飽きて落語や音楽を聴きたくなるんですよ。かといって覚えている動きを落語を聴きつつやると、オーバーストレッチで痛みが出て本末転倒。ええいままよと両方聴きながらやったら、意外に良かった。本当何やってんだ案件。何やってんだ。

※志ん生の「寝床」でも聴きなはれー。

※「受信料を払ったうえでDVDを買わされるなんて」と思わなくもない。

オロパタジンが効いている気がしない

 花粉……花粉……春ですねえ。薬が効いている気が全然しないんですがどうなんでしょう。腹立つ。集団訴訟を起こせないものか。あ、でもうちも山の土地に一部杉だのヒノキだの植えてたか。訴えられる側にはまわりたくないので訴訟の件は光速で却下。

 花粉の影響が如実に出始めると、そろそろ春の作品展だなあという気分になります。一昨年は搬入の日がちょうど桜が見ごろでした。去年はちょっと葉桜だったかな。今年はどうなることやら。

 目がかゆすぎるので、ステロイド入りの目薬を差します。辛い。

※今朝はあまりにひどかったので、かかりつけ医から処方されている薬に重ねて、契約している置き薬の中にあったアレルギー対応鼻炎薬を飲んだんですが、「一日一回で効く」とか外箱に書いてあったのに、全然効かねえ。鼻水を止めるだけなら普通の鼻炎薬の方が効く。

※昨日ACB諫早店でヘアアイロンを550円にてゲット。私の目的と合致した形状の品が数点あり、その中で一番綺麗なものを選びました。綺麗と言っても結構年季が入っていますけどね。なにしろ他のが汚すぎた。ちなみにメーカーはナショナルです。懐かしい。鍵のかかったガラスケースの中にあったオカリナも気になる。ラビュームの方を上向きに置いてあったので詳細は不明ながら、本焼き&大きさからしてFかGなので、音が出るだけのインテリアグッズだと思います。隣にはペンダントオカリナがあったよ。孔の大きさで察するに未調律のもの。ジブリの豚さん風に書くと「調律されてねえペンダントオカリナはただのペンダントだ」。

※経紙があたかも一枚の紙に戻ったように見え、さらにその上を糸が整然と緻密に並ぶのが、私の理想の綾織りなんですが、程遠い。

入会時の体重に戻った

 人並みに食べるとすぐ太ってしまうため、総カロリーは相変わらず制限。もともと代謝が悪いので悪循環に陥りそうな気もしますが、今のところは特に問題ないかな。何度でも断言しますけれど、私の食事量って、かなり痩せ型の友人とほとんど同じなんですよ。お菓子はともかくそんなに食事量は多くないと何回言っても信じない看護師が某医療センターにいて、苦情を出そうかと思った次第。

 数十年来の慢性腎炎で飲める薬が少ないということもあり、これ以上の腎機能低下を防がねばと、ここ三ヶ月ほど食事制限と運動を続けてきたわけですが、ようやく入会時の体重に戻れました。6kgぐらい減ったでー。血糖値が安定してきてeGFRも久々の50越え。祝。これまで何度もリバウンドを経験してその怖さが身に染みているから、踏み台昇降は地味に継続。基礎代謝アップを目指して下肢筋力を鍛えるために、より段差を付けた場所でもちょっとだけ実施。今のところ身長は170cmジャストですので、体重は60kgくらいで維持するのがいいかなと思います。後5kgほどか。痩せすぎると今度はなで肩が目立つから、その程度で。

 糖質量をコントロールための制限は別に構わないと思いますど、炭水化物を完全に抜く極端なダイエットはなんぼなんでもということで、昔から敬遠しています。なんせ生まれが米農家なもんでよう。米の敵はすなわちそれ私の敵。米を食さねばご先祖様に申し訳が立たん。ちなみに朝は朝ごパン派。そもそもの提唱者が心臓疾患で亡くなったって話を昔聞きましたしね。本当かどうかはわからぬままに。ケトン体云々にしても、軽油をガソリン車に入れるようなものだと思う。ある程度はそれでも走れるでしょうが、その後が怖い。

※これまで炒りぬかダイエットは途中で面倒になってやめていたんですけど、チョコレートで味付けすることで毎日毎食飽きずに続けられています。ありがたや。チョコレートは神。まさに神。

※170cmない人はよくサバを読んで170と申告するという話を聞きますけど、私の場合掛け値なしにジャストなもんでよう。