糸を掛けたので

 どんどん進んでおります。最初から掛ければ良かった。会に数名しかいないレアキャラである標準語ユーザーのHさんからメガネケースの作り方を知りたいと言われているため、事前に練習できるように一色で織っているところ。この図案もそうなんですが、糸を掛け直さなくてもいろんなバリエーションが織れるパターンをいくつか確保しておきたい。

 終りの方はボールペン用の布を調達するために、色変えしながら織ります。別の模様も確保しておかないと後で困るはず。本金が終わり次第、佐賀錦台を片付けて、保留にしているオーロラ入りのレインボーを同じ模様で織ります。ただし呉須で。我らブルー好きに幸あれ。