2023年8月~9月の鹿島錦保存会の予定

【初心者教室開催予定】※風邪症状のある方以外は見学大歓迎

2023年8月24日 AM9:30~PM3:30
2023年9月14日 AM9:30~PM3:30
2023年9月28日 AM9:30~PM3:30

【イベント予定】

2023年9月10日 SAKURASオープン記念イベント会場にて、一部会員(フリー担当)による鹿島錦の織りの実演を行います。鹿島錦製品販売ブースも出展予定。ただしスペースとの都合で小物メインとか。おそらく何点かはバッグなども展示されると思います。今年のフリー妙に忙しくない? ←終了

2023年5月~8月の鹿島錦保存会の予定

【2023年5月~8月の初心者教室予定】

 隔週ではありますが、コロナ前と同様、一日通しての教室が開催されることとなりました。お弁当片手においでませ。

2023/5/11(木) AM9:30~PM3:30(目安)。
2023/5/25(木) AM9:30~PM3:30(目安)。

2023/6/8(木) AM9:30~PM3:30(目安)。
2023/6/22(木) AM9:30~PM3:30(目安)。
2023/7/6(木) AM9:30~PM3:30(目安)。
2023/7/20(木) AM9:30~PM3:30(目安)。
2023/8/10(木) AM9:30~PM3:30(目安)。
2023/8/24(木) AM9:30~PM3:30(目安)。

動画は明日かな

 現時点ではテキストのみの掲載。NHK佐賀のニュースです。受信料の元を取れた気がする瞬間。払ってんの父ですけど。

※動画きたよー(‘ω’)ノ サガテレビと違ってYoutube経由で保存できないのがアレですね。出来なくはないのですが、キャプチャまでする気は今のところない。Hさんコンビの基礎織(3枚目&4枚目)と、Sさんがお孫さんのために丹精込めて織られた成人式用バッグがモニタの中でオサレに輝いておりました。ちぇきらう動くA先生。

2023年4月下旬~5月の予定

【鹿島錦初心者教室日程】

4/20(木)AM9:30~12:00
5/11(木)AM9:30~PM4:00(註・目安)
5/25(木)AM9:30~PM4:00(註・目安)

【鹿島錦イベント】

5月7日まで、祐徳稲荷神社正面駐車場一角にある祐徳博物館内にて、令和5年度鹿島錦保存会作品展が開催されています。最終日は担当会員による織りの実演をご覧いただけますが、PM2:30前後より撤収作業に入ります。午前中推奨。

動くA先生ならぬ動くN会長。

※保存会会員は入館時に申告をすると、鹿島錦展の間は、無料で中を見学できます。ただし祐徳博物館=鹿島錦保存会事務局となっており、名前を覚えていらっしゃるので、会員以外の方が「会員です」と嘘ついても、すぐばれますよ( *´艸`)

5月13日にエイブル祭りのワークショップとして、鹿島錦手織り体験会が開催されます。それぞれ日程が被らないのがいいですね。人数はおそらく織り台の準備の都合です(◞‸◟) 無料ですがエイブル事務局への事前申し込みが必要です。画像はエイブルからパクってまいりました(・ω・)ノ

4月の情報に追加しました

 現在TOPに固定しているページに週明けの鹿島ケーブルテレビの放送について追加しました。うちは藤津ケーブルなので観られません(´Д`)

 平均年齢が著しく高い鹿島錦保存会の場合、LINEに対応するまでに多分サービスの方が終了する気がするので、twitterに事務連絡&イベント宣伝アカウントを勝手に作ろうかなと思ったり思わなかったり。でも管理が面倒なんですよねえ。連絡がある時だけのログインにするとかで対応するしかないのかなあ。

 なお、私の連絡網グループ、鹿島市外居住者ばかりのため、すぐ後のSさんと話し合って、試しにSMSで情報送信をしてみることにしました。届いてはいるみたい。古いとか言わないで欲しい。私も重々承知の助。私がLINEを連絡ツールとして使わないのは

①遠方の友達がフリーランスばかり――雑貨店経営だったりパズル作家だったり――で、PCを触る時間の方が圧倒的に多い。

②地元の友人はガラケーユーザーで非対応

 だから。お互いやる気がねんだわ。周りの人のスマホって、四六時中ピッコンピロピロ言っていてうるさくて仕方ない。

2023年3月下旬から4月の予定

 鹿島錦保存会初心者教室の開催予定です。

・3/23 AM 初心者教室開催
・3/27 PM1:00~展示準備
・4/6 AM 初心者教室開催
・4/20 AM 初心者教室開催

※3/29~5/7まで、祐徳稲荷神社正面駐車場の一角にある祐徳博物館で、毎年恒例「祐徳さんに言うとくよー」を合言葉に、鹿島錦保存会春の作品展が開催されます。

※5/7の最終日は、一部会員による織りの実演があります。また、当日は午後2:30前後より撤収作業に入りますので、あらかじめご了承ください。

鹿島のケーブルテレビで鹿島錦について放送されます(=゚ω゚)ノ
・4/11日 PM6:00・PM11:00
・4/12 AM6:00・PM0:00・PM6:00・PM11:00
・4/13 AM6:00・PM0:00・PM3:00

今日は何の日かご存じでしょうか

 One Driveさんが親切に教えてくれましたよ。正解は私が初めて納豆づくりに成功した日だそうです。

 知らんがな。覚えとらんがな。

 そんなことより祐徳博物館の情報がこっそり書き換えられておりました。春の作品展の最終日は5/7(日)になるようです。今年の実演も担当だけなんでしょうか。そのあたりは不明。