わしゃ起きてたで

 予定よりも30分早く終わった今日の集団指導、もしかしたら事前に正しい終了時間がわかっていたら映画にも行けたかもしれない。

 朝六時半に起床して、七時過ぎには自宅を出るという強行軍でしたが、研修中は無事眠りこけずにすみました。ちなみに研修とか落語鑑賞の時、早く着きすぎて時間を持て余すタイプです。八時に出ても多分間に合ったと思うんですけどね。今回の会場到着も当然一番乗り。ただ、いろいろやっていて受付がちょっと遅れてしまい、メートプラザ佐賀のホールに入ったのは、結局二十番目くらいかな。一階席と二階席があり、寝ても怒られないように二階席を選ぼうとしたら、会場内の県庁職員から「二階は移動の都合がありますので医療介護院の方で」と通達があったので、一階席の一番後ろの一番端に陣取りました。

 佐賀市内の事業所の人は、なんか当然のように直前に会場入りされるんですよ。家を出るのものんびりゆっくりさんなんでしょうね。辛い。私にこんな辛い思いをさせた以上、もうカニも牡蠣もみかんも食わせんから覚えとけ――なんて毒づきつつ、客席のキャパを考慮し、終了直前に駆け込んでくる人のために、端の席から中辺りの席に移動したりもしました。案の定ギリギリにきたお一人、柔道か相撲かをやっていそうな恰幅のいいハキハキ青年が「こちらよろしいでしょうか」とわざわざ声をかけてきたので、無言でうなずいて着座を促したりもして。内心「えらいなー、私なら声かけずにそのまま座るのに。こういうまじめな人は研修もまじめに受けるんだろうなー」と勝手に人物解釈していたのに、開始早々見事に熟睡してはりましたえ( *´艸`) お疲れやってんね。座りたかってんね。まあそれもよきかな。

 ところで、ようやくメートプラザ佐賀までの道順を覚えることに成功いたしました。パチパチパチ。平成の頃からなんだかんだ研修会のために10回くらいは通っている気がするのに。毎回ナビに導かれるまま違った道を通っていたせいで全然場所を把握できていませんでしたが、警察署のところまでバイパスを進んで右折して消防署脇の小川を越えてから左に入ればすぐやったんやね。帰りはナビに頼らずに帰ってみようと思って、でも同じ道だと帰路の車で混んでいるし、ドライブがてら違う道も試したくて「この道を通ればこのまま行けるはず」と気軽に車を出したもんだから、その後行き止まりの住宅街で右往左往。でも何かやたらと既視感があったから、もしかしたら親戚のうちのあたりだったのかも。慌てて方向転換をしてナビを起動して、しばらくその指示に従って運転し、「もしかしたらこっちの方がいいんじゃない?」とおナビ様にプチ反抗してさらに道に迷いましたけど、想定外ながら知っている場所に出て事なきを得ました。多分途中どこかでワープしてます。ありがとう旧マリトピア。ただね。母の研修でもお世話になった旧マリトピアから帰る時は、必ず444号線に戻ったはずなのに、今回はなぜか江北から武雄方面に向かうバイパスに辿り着いちゃって。いったいどこで間違ったん? どんどんどんの森にすらたどり着けなかった。謎は深まるばかりですが、まあ無事帰宅できたからよしとします。おそらく途中でテレポートしています。

 帰りにナフコで新しい椅子を買ってきたので、早速防音室にセッティングすんべ。

※資料を読むだけならもうYoutubeでやってほしい。本当に。

※会場内のマスク装着率は100%でした。久々に見ました、全員マスク。