事務連絡少なすぎ問題にもめげずに生きております。先日お伝えした通り、8月いっぱい鹿島錦教室はお休みですよ。皆さん一緒にレッツラ盆。結果として近況報告だけてんこ盛り。
※7/28のkindle unlimitedはこんな感じ。あかん。こんなんばかり読んでたらあかん。とくに「悪魔の手抜きレシピ」。楽する気満々ですよ、正直。レシピの手順が煩雑だと涙が出ちゃう。だって忙し子だもん。
レシピ本って、読むのは楽しいのですけれど、いざ作るとなったら面倒くさいんですよね。面倒くさがりの私の人生を立て直す一助となれ。ちなみに、先日から、あるかないかもわからない老後に備えて、炊飯器レシピの練習を始めたところ。炊飯器のボタンを押すだけで勝手に主菜が出来上がるのは買い。ただ、肉とかぼちゃを同時に入れると、肉は柔らかくなりますが、かぼちゃが煮えすぎてしまうのが玉に瑕。まあ、別々に入れる手間を考えれば、柔らかくていいやという気にはなります。食べたら一緒。胃の中に入れば同じ。どうせ老後は咀嚼力も弱まるだろうし。
チンするだけの電子レンジレシピにも興味があるんですが、齢を重ねて判断力が落ちた状態で使うと、下の動画のようになりかねないから怖いかな。オーブンもしかり。今は大丈夫と思っていても、解凍済みのものを冷凍したままだと思い込んで、長めに設定して――というのはありえますからね。認知症になると、ポットをそのままガス火で温めて樹脂を溶かしたりもするんですよ。炊飯器レシピは、帰宅時間に合わせてタイマー設定も出来るという点と、シャトルシェフほど水分が必要ないという点がいいですね。内釜を複数買っておけば、ラップをかけて冷蔵庫にそのまま保存出来るし。両親が他界したら独りで生きていくことになるので、今からいろいろと準備。
※国立国会図書館が個人送信サービスを開始したのに乗っかりました。これまで仮登録で複写依頼などしていたのですけど、免許証の写真をアップロードして、本登録。早速雑誌掲載された佐賀錦のインタビュー記事などに目を通したりしています。棚ぼたで編み機の本にも遭遇出来て欣喜雀躍。これまで図書館送信を利用するか、複写依頼しないと読めなかったものが気軽に読めるようになって、嬉しや楽しや。以下、リンクと簡単な解説を貼っておきます。すでに複写依頼済の分もありましたが、未入手の記事も。「そめとおり(526)」を取り上げていないのは、博多織の鹿島錦だから。あれはあれで綺麗だと思いますけれど、やはりここで紹介するのははばかられます。
・衣生活13(1)(148)……P44~P45に古賀フミさんの紹介記事。
・民藝.(53)……P38~P39に古賀八千代さんの紹介記事。
・婦人の内職……P13~P25に相良好子刀自とからめて内職としての佐賀錦の紹介あり。印度伝来説は多分更紗か緞通との混同。
・発明 = The invention. 80(4)……表紙に佐賀錦作品仕様。
・伝統と文化. (13)……P35にて佐賀錦の紹介記事。
・女性教養. 2月(529)……P10~p11に徳島静江さんの紹介記事。
・実業往来. (197)……P132にて井上佐賀錦の紹介記事。
・佐賀錦製織法 : 美術工芸……一冊丸ごと佐賀錦。削除済みの記事でも確か紹介しましたね。文字情報で織り方を説明してあるため、著しくわかりづらいです。特筆すべきは「あぐり」表記の点。いい加減用語を統一してほしい。
・コンセンサス = Consensus. 1989(1)……P10~P11に井手美弥子先生の御母堂、井手久美子先生の紹介記事。
・現代之図案工芸. 9(2)……P22~P24で津軽承昭(つがる つぐあきら)伯爵の御母堂による佐賀錦の記事あり。
・刑政. 104(2)(1206)……麓刑務所で刑務作業として佐賀錦が選ばれた経緯などが説明されています。鹿島錦保存会にも言及あり。わずか一行にも満たないながら。
※鍵っ子のまま友達とのDM目的で続けているtwitterから無許可で拾ってまいりました。外壁の模様を図案化できんもんでしょうか。私にはなんの権利もございませんが、Amazon musicで師匠方のアルバムをヘビロテ再生しているので、ご寛恕を。手前から林家彦いち師匠、三遊亭白鳥師匠、言わずと知れた春風亭昇太師匠、柳家喬太郎師匠です。彦いち師匠は笑点の黄色いおじさんの二番弟子。ちなみに一番弟子はきく姫師匠。白鳥師匠は、先日鬼籍に入られた【恋の】三遊亭円丈師匠【ホワン・ホワン】の、これまた二番弟子。以前まさかの東与賀で高座を拝見しました。帰りに車の運転中A型インフルで高熱を出したのを覚えております。
円丈師匠の代名詞その1。何度でも紹介しますよ。
円丈師匠の代名詞その2。懐かしすぎる。
落語とは関係ないですが突然思い出したもので。高音質で毎日聴いてゲシュタルト崩壊を招き、夜な夜なうなされるがよろしい。
※8/4 成人式用の織り地は確保しました。カルトナージュで何か作りたいので、ランダムなボーダーを織っています――と、写真を撮影してアップ前にリサイズしていて気付きました。白に入ったところで12段飛ばして模様がえらいことになっとる。織りなおしです。はー。何か岸の目が変だなあと気になっていたのですが、その時点で気づくべきでした。ちなみに、ある程度進んでから気づくのは、鹿島錦あるある。