画仙紙とは違うんだもの(´Д`)

 てっきり水で濡らして色を垂らせば勝手に滲んで広がっていくと思いきや――

 いえ、例の提出物の話。もう面倒なのでぶっつけ本番でトレース。この手の作業に関しては、顔料インクの呉竹筆ペンの方が、染料インクの他者のものより扱いやすいのは確か。

 書道用半紙って、日本画で言うドーサ引きみたいな加工をしているんですかね? 書道はさっぱりなので不明な点が多すぎる。

 滲まぬ絵の具に「ぐぬぬぬぬ」とひとしきり苛立ち、やがてあきらめ、乾かしている間閑でやっとられんわ(# ゚Д゚)と買い物に出かけ、帰宅後適当に落款を押して作業終了。今日はこれから昼食をとり園芸にいそしみ、その後裁断した本のスキャン。片づけ物をしてからストレッチをして、レ・ミゼラブルを少しだけ本を読み、夕食の準備をして、夜に鹿島錦を織ります。