明日は医療センター受診日。朝遅くても大丈夫なため、認知症介護基礎研修の受講を始めました。思っていたより取り組みやすい。短い動画を視聴して設問に回答してを繰り返す流れらしい。
まあ、ぼちぼちと。

前よりという意味ですので念のため。治ってきたのか、あるい抗炎症作用のあるトラネキサム酸を飲んでいたおかげなのかは不明。何より夜間痛が劇的に改善。まあ風邪の名残で今は咳き込んで覚醒しているので睡眠時間は変わらないんですけどね。そろそろリハビリのためにストレッチを開始してもいい頃合いかも。まず手軽なものから始めます。
それはそうと、夢日記を書き始めて八日が経過しましたが、今朝もまた一つ夢を自覚することに成功。祝。ただ、夢の中で敵対してくる人物に対処するのに時間を割かれた次第。武器は持ちつつも、戦うのイヤンと空を飛んで逃げようとして、またも電線に邪魔されて、イライラしながらそれを切るためにハサミを出したんだけど、どうにも芯がかたくてダメだったんだわ。次はもっと強力なやつをイメージしよう。
夢というのは徹頭徹尾個人の心理が具象化したものなので、敵対する人物であれ友好的な人物であれ自分自身なのだから、夢の中の人物とは基本的に仲良くするようにというのが夢見の一つのセオリーなのですが、極端に攻撃的な相手はこちらから排除してもいいのではという気が。私自身、某矢追の作った番組の影響で、子どもの頃から宇宙人にさらわれて実験台になる夢を定期的に見ていて、そのたびに恐ろしさのあまり、大量の寝汗をかきながら目覚めていましたが、中学の時に明晰夢のことを知って、夢をコントロールする訓練を始めて間もなく、あいも変わらずさらいに来た宇宙人をマシンガンとバズーカで撃退して以来、その手の悪夢は一切見なくなりました。でも仲良くなっていたら、夢の中で宇宙船に乗せてもらうことも出来たかもしれない。もし今度壁の向こうからこっそり仲間になりたそうにこちらを見遣ってもじもじしているグレイタイプの宇宙人を見かけたら、Shall we dance? と声をかけてみます。
まあ、総じてその時々の気分で対処していいのではないかな。なお高いところから落ちる夢の場合は、どうせ死なないからそのまま身を任せて底まで行けばいいそうな。そこで人生にとって得難いものを見つけられるというのが、夢見の民と呼ばれるマレーシアのセノイ族の教え。そういえば落ちた場所でせっかく宝箱を見つけたのに、ワクワクして開けたら空だったのを思い出した。一回体験すれば、私のような極端な高所恐怖症でも、高いところから落ちる夢を見て、睡眠時ミオクローヌスとともに目覚めるということも少なくなります。むしろ落ちて何かを見つけたい。多分誰も考えたことがない鹿島錦のアイデアが、そこにはある気がします。夢、とどのつまり人間の心理=脳の作用って、本当面白い。
リアルでもそろそろ鹿島錦を再開したいのですけど、先に去年から編んでいるスヌードを編み終えたいのでそちらを。それと、この間のカード入れ用のネックコードを、アクアオーラのビーズを入れながら簡単に結びます。都羽根の糸の見本も届いたので、時間がある時に「今度はこれとこれと……」とじっくり選んで注文せねば。
※睡眠時ミオクローヌスって、寝ている時に体が「びくっ」となって目が覚めるあの現象のことやで。
※明晰夢とカルロス・カスタネダの存在を知ったのは、多分高藤総一郎の本からだと思います。思えば我ながらマニアックなお子やった。
※二日間体調不良で休んだ踏み台昇降も、今夜から再開予定。
ちょこちょこと十数個の夢を記録。一日に複数記録する時があるのは、どうしても肩の痛みで中途覚醒してしまうから。詳細に覚えているものもあれば、断片的で単語しか羅列できないものもあります。ちなみに後者の方が熟睡感があり、体が楽。前者はやはりだるさを引きずる。
夢の自覚は今のところ一回だけ。ただし自覚した瞬間に目覚めて撃沈。他には、夢の中で夢を見て日記をつけるという多重夢を、久しぶりに経験したりしています。
そろそろどこかに面白い図案が出てきて欲しいところ。タルティーニが夢の中で聴いた音楽をもとに譜面を書いた悪魔のトリルのように再現できるといいな。
※記録によると、海に関する夢が今のところ圧倒的に多いです。50%の確率。日記をつけるまでまったく自覚していませんでした。次点は一人暮らし。物を造る系の夢も案外多い。今朝は海辺でバッグを作るという謎行為に取り組んだ次第。空を飛ぶ夢は、明晰夢であっても無自覚の夢であっても、必ず電線に絡まる。何らかの心理的な抵抗のメタファーだと思うので、次回ばっさり切ってやります。
一昨日母から風邪をうつされました。まあ、最初だけ猛烈なのどの痛みはありましたが、家に保管してあった以前のトラネキサム酸と追い龍角散を施したのど飴で乗り切った次第。コロナでなかったのが幸いということで。寝ながらアレクサに頼み込んでアマプラでザック・スナイダー版のジャスティス・リーグ(二度目)や、長靴をはいた猫と9つの命など、脳をさほど使わない放置系映画を観たりしてだらだらと過ごしている次第。今日は体調が許せば午後から買い物に出かける予定。
ところで、何やら東京で「生物学的男性は女子更衣室を使うべきではない」というデモが行われたということで、LGBT団体のアクティビストと悶着があったとか。当事者対当事者という構図(つまり差別というより軋轢)が成立しているため、門外漢の私が口を出すことではないんですけど、一つだけ突っ込ませて。
ストレートのトランスヴェスタイトと、一般的なトランスジェンダーとを混同するのは、佐賀錦の技法を流用して西陣で織られた西陣織の佐賀錦と、西陣織りの材料を借用して佐賀で織られた手織りの本佐賀錦を一緒くたに扱うようなものなんやで。そもそもの欲求も精神構造も行動原理も根っこの部分から違う。もちろん個人差の方が優先するでしょうし、ダブルマイノリティとしてのトランスビアンなんかもいると思うので、一概には書けないながら、誰かを直接的にしろ間接的しろ糾弾する時には、自分が追求する相手をどれだけ正しく理解しているかを、まず徹底的に自問自答すべきでは。もちろんLGBTの側も相手が男性恐怖症である可能性も考慮して対応しないと。
ちなみに私の理想は「全員個室」なんだわ。更衣室とか考えられない耐えられないに一票。
※水面下で先導しているのは多分保守派の皮を被った排斥主義者なんでしょう。しかもその排斥主義者の中には、自分がそうだと世間にバレたくない一心で活動している当事者が複数含まれているという恐ろしい状況。自分とはまったく関係のない事柄なら、もっと客観的な視点に立てるはずだから。たまにあるでしょう、性的な描写はないのに、子どもが出てくるというだけでアニメを糾弾する海外の団体の人が、こっそりそれを観ていたりとか。
※追い龍角散というのは、そのまま服用するにはいささか ゲロマズ 味に難のある龍角散パウダーを、のど飴に乗せて誤魔化しながら口の中に放り込むという荒業です。
※とある大物右翼が「本物の右翼はゼノフォビアには陥らない。なぜなら確固たる自信を土台として、その上に自我が立脚しているからだ」と言ったとか言わなかったとか。風のうわさに聞きました。黄金で作った豪華な器に高濃度の塩酸を入れても問題ないよってことなんでしょう、結局は。一方、フライドチキンの食べかすの骨を貼り合わせて作ったようなスカスカの器しか持ち得ていない人の場合は、「待って!! 耐えられないから水すら入れないで!!」ということになるのではないかと。右翼を名乗りたいなら毎朝切腹とかせんとだめやで。