伊勢型紙の職人さんが言うことにゃ

 はー言うことにゃ。

 佐賀錦振興協議会――多分鹿島錦保存会も――は、継承者育成の対象を20代から30代に限定すべきだそうですよ。とあるハイブリッド職人(って何)が2017年に呟いておりました。

 実情を知りもしないでそんなこと気軽に呟かれてもよう( ゚Д゚) 反論するためだけにtwitterに再登録しようかと思ったけど、なんぼなんでも五年以上前の投稿だし、面倒になってやめた。

 佐賀錦にも鹿島錦にも詳しくない人にありがちであろう勘違いをここで正しておきますが、私たちが発する「継承者募集」が意味するのは、「跡を継いでくれる職人志望者」ではないからね? 佐賀錦と、その源流である鹿島錦は、だいたいが生活のために働く必要の一切なかったやんごとなき身分の方の手慰み。ある時期から技術のある人が内職にするなどの特殊なケースは存在したけれど、本職に出来るような流通経路の成立はしていない。経済産業省から伝統工芸として指定を受けていないのもそのあたりの事情があるから。したがって、そこに職人募集という意識はない。費用対効果の面でアレすぎるせいで、佐賀錦や鹿島錦をちまちまちまちまちま織る行為が職業として成立するなんて絶対にありえない。競争原理からどんどん過激さを増している地下アイドルの撮影会みたいに、何かしらの付加価値を設けてストラップ一個を五千円くらいで大量に売りさばきでもしない限り無理。

「他の多くの織り物と違ってこれ単体で生活費を稼ぐことは出来ないけれど、この上もなく気品あるハイソな布を織る喜びはふんだんに味わえるよ」という意味での募集なので、とどのつまり高齢者でもいいわけですよ。むしろある程度年齢を重ねた人の方が長続きするケースが圧倒的に多いのは、関係者にとって周知の事実。言い換えれば「織りたいという気持ちがあれば年齢は不問」ということ。それに今の時代、年齢差別って言われかねないわけよ。若者限定にすると。

 ぷんすかぷんすか。

※ぷんすかしたまま勢いでテディ・ベアのボディを二つ注文してしまった。セールのたびに数個ずつ調達する予定。

ゴキブリ体操というものがありまして

 オリジナルの名前は「毛管運動」。他によい愛称は無かったものか。横になって瀕死のゴキブリのように動くという健康法で、前に試した時はピンと来ず三日くらいで飽きました。いろんなことを毎日続けられるようになった今なら、スワイショウの前か後かに組み込めるかもしれない。

 こちら上級者コース。自力でバイブレーター系マッサージみたいに動かすのって難しそう。

 初級者コース。この動きなら何とか。

 今「らくらく毛管運動」の本をkindleで購入して読んでいるところです。壁に足をもたれさせてやるらしい。

※読み終えて思った。腕と足を上げたままでそれぞれの部位に振動マッサージ機を使えば半自動で出来るんじゃね? と。こうやって楽することばかり考えるから錦も上達しないんでしょうと、反省する振りをしてみる。本の内容ですか? 体験談に関してはうさん臭い部分も少なくなかったです。試していないため効果には言及できない。

※子どもの頃からのO脚で膝が付いたことがないんですが、そのせいか、足をどの角度に置けばスワイショウの時に楽かになるかがよくわからない。ひねりのスワイショウはいいけど、前後のスワイショウでは時々足を動かさないと下半身がきつい。今日両手足を上げた状態で手持ちの振動マッサージ機でプルプルしてみて、どちらか楽にできる=続けられる方を選びます。

なんか誤解されとる

 最近「痩せたねー」と言われることが多くなりまして、秘訣を訊かれるたびに「痩せ薬も二種類出ているしー」と答えていたのですが、どうも頼めば痩せ薬を処方してくれる病院があると誤解されているような。私の場合は、あくまでも、一個しかない――もう一個は畸形――腎臓の機能を保護するために処方されているだけですよ。慢性腎炎で腎代謝する薬が一切飲めないため、他に選択肢がなかった。残りの手段はインシュリンだけということで、チョコレート炒りぬかを食べ食べ、努力もしているわけです。

 母も同じ病院にかかっていますが、腎機能は正常なので、頼んでも出してもらえんかったらしいよ(‘ω’) つまりはそういうこと。

※美容整形などでは出してもらえるところもあるらしいのですが、保険適用されないのでバカ高いという話。副作用がないわけでもないし、素直にジムの会費を払った方がよろしかろう。

もうね

 今のペースで痩せ続けたら、来年末には2kg以下になってしまう。健康的にバランスよく痩せるのであればいいんですけどね。次回の受診でまたどれか薬を止めてもらわないとしんどい。

 うんざりする量の書類を作らないといけなくて、5月まで教室に行く時間が取れないため、この間から織り始めたものを解いて改めて糸を掛けることにしました。なんぼなんでもやることが多すぎて拾う気になれない。もっとも教室に行けるようになったら糸を外して拾って織ったふりをする予定( *´艸`)。さて何を織ろう。面倒くさいので掛ける糸は出来るだけ少なくしたい。鹿子花菱から花だけ取り出して織ってみようかな。

 そういえば大先生、「自分が好きな図案を二つ三つ見つけたら、それをずっと織ってればいいのよー」とおっしゃってましたっけ。即座に隣のA先生から「いや全部織れるようにならんばやろ」と否定されて、まさに漫才のようでした。

書類どうしましょう

 四月から五月までに

・指定更新書類
・更新前の運営指導書類
・有料老人ホーム申請書類
・処遇改善他の計画書
・今年度の決算書類

を準備しないといけません。合間に通常業務のレセプトと請求書作り。上記書類はもちろん一人でやるわけではないにしても、かなりの部分を担当することになります。気が遠くなる。

「四月は多分行けません」と先生には伝達済。月内に済めば御の字ですが、生活保護がらみで確認しないといけないことも出てきて、あっぷあっぷ。

 皆さま、5/7の撤収日にお会いいたしましょう(=゚ω゚)ノ

※余裕がないのでいったん解いて糸を掛けます。先生ごめんなさい。

展示完了

「祐徳さんに言うとくよー」と五分に一回唱えつつ、祐徳博物館で開催される作品展の展示準備に行ってまいりました。祐徳稲荷の桜は今がちょうど満開。帰りの私は飴長者(部長の分までいただいた)。

 連絡が取れなかった方、作品が間に合わなかった方などもいらしたようで、若干寂しい印象を受けましたが、鹿島錦保存会前会員代表の故・樋口ヨシノの作品も何点か展示してあります。佐賀新聞の取材も今日受けるとのことでしたので、一両日中に紹介されるでしょう。

 作品展は3/30~5/7まで。最終日には今年の博物館担当会員と役員とで実演を行います。来年からは全員参加に戻す予定だそうな。なお最終日はPM2:30前後には撤収作業を行う予定ですので、悪しからずご了承ください。

 展示準備中の写真もアップしていますが、マスクと遠景なので大丈夫……かと……。

※先日「基礎織は9名」と書きましたが、すでに2人卒業済でした。祝。

織った方がいい?

 スワイショウを本格的に始めて、肩こりは軽減しているような気がします。「気がします」程度のことに毎日何時間もかけていいのかという疑問がないわけではないですが、錦もまったく織っていないわけではないし、見逃してほしい。自己統制法や自律訓練法もストレス解消にはいい(らしい)んだけど、あるレベルから全然上達しねえんだわ。

10kg減してもたで

 出来るだけ健康的に痩せたいのはやまやまながら、いろいろと飲んでいる薬の影響もあるのか、一日三回くらい失神しかけるという、いささか喜ばしくない状況に陥っております。しゃがんだ状態から立ち上がるだけでそうなるので、起立性の低血圧ですね。今は亡き大先生みたいな感じ。入浴時が特にひどい。浴室に手すりが付いていて良かった。

 もし栄養不足から貧血になっているなら、多分次回の血液検査で指摘されるはず。毎回確認してもらっているから、十中八九別の理由。そこまでひどいものではないし、座ったままの状態では今のところ何も問題なく、運転にも障りはないため、しばらく様子見。急に立ち上がらないように心がけます。次の受診でどう結果が出るかな。ちなみに相変わらず予約が木曜教室の日(´;ω;`)

 午前中は一時間半ほどスワイショウ。今からちょっとだけ織って、その後皿洗いなどを済ませてから、午後のスワイショウに取り組みます。平日もトータル三時間くらい行うのが理想。

脱、不健康

 いろいろネガティブなことを考えてしまうのは慢性的な脳疲労も原因ではなかろうかということで、のんびりスワイショウなど実践。最初30分弱から始めましたが、今では1時間程度なら集中して出来るようになりました。多分前後のスワイショウとひねるスワイショウを交互にやっているからではないかな。同じものをずっとやるのは性格的に無理。

 一時間集中して織ればどれだけ進むかなんてたまに考えたりもしますが、あいにく鹿島錦は私の人生における優先順位の最上位ではないんだわ。まずは気力と体力を培うのです。

 織りたいという気持ちが雲散霧消したわけではないにしても、決算と指定更新前の運営指導と、それから年度替わりの提出書類等でいっぱいいっぱいですので、元気が出たら先にそちらをあらかた片付けます。